【積立NISA収支公開】2020年8月〜2022年12月:29ヶ月目の収支

投資


2020年8月より積立NISA
を始めて29ヶ月が経過しました。

投資の最適解と言われているS&P500インデックスへの積み立て投資というだけあって、29ヶ月目の現在も今のところ一度も含み損に転じたことはなく、含み益をキープしてくれています😊

ということで含み益の推移について、
直近1年間の積立状況と収支をスクショで公開していきたいと思います。

積立NISAの積立状況

〈2020年8月〜2020年10月〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:20,000円
〈2020年11月〜2022年4月〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:20,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円
〈2022年5月〜2022年8月〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:20,000円 → 5,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円 → 28,333円
〈2022年9月以降〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:5,000円 → 15,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円 → 18,333円

①SP500と②オルカンの積立金額の割合を何度か変更はしましたが、27ヶ月間毎月愚直に積立することができました✨

(最初の3ヶ月は積立額が20,000円でしたが、それ以降は33,333円)

自動積み立ては、一度設定したらあとは放置でOKなので楽で嬉しい〜😊

2022年は、前月比5%程度の上下は過去に何度かあったけど、比較的安定して推移してくれているね✨。

①を2020年8月より29ヶ月、②を2020年11月より26ヶ月積み立てた結果、
評価額として1,018,410円(前月:1,018,652円)になりました。

積立額が926,658円(前月:893,325円)で、29ヶ月間の収支は含み益が+94,374円(前月:+127,974円)、パーセンテージにすると+10.21(前月:+14.37%)という結果でした。

私が積立NISAを始めてから現在までの27ヶ月は、幸運にも含み損に転じたことは今のところ一度もなくて、29ヶ月間で94,374円の含み益が出せているよ🌟

もしこの「積立額926,658円」を、ただ銀行に預けているだけの状態だったら、含み益94,374円は発生せず、代わりにほんの数円しか生み出さなかったわけだよね。

※日本の主要銀行の普通預金の金利は「0.001%」、金利の高いネット銀行でも最高で「0.2%」です🥺

収支の状況が分かりやすいように、
直近1年間の積立状況がわかるスクショを並べてみたよ🐳

2022年4月はスクショを撮り忘れちゃいました😂。

積立NISA:2022年12月

まとめ

✅積立NISA29ヶ月目の収支:+94,374円(前月の収支+127,974円から▲33,600円)
→少なくとも私が積立NISAを始めてからの29ヶ月間は、幸運にも含み損に転じたことは今のところ一度もなく、29ヶ月間で+94,374円の含み益が出せている。
※仮に「積立額926,658円」を、ただ銀行に預けているだけの状態だったら、この+94,374円は発生せず、代わりにほんの数円しか生み出さなかった。
※日本の主要銀行の普通預金の金利は「0.001%」、金利の高いネット銀行でも最高でも「0.2%」🥺
✅直近1年間での含み益ベスト1は、「2022年8月(174,908円)」、ワースト1は「2022年2月(+60,394円)」という結果

積立投資を始めて5年以内にやめてしまう人がほとんどというのが現実だそうです。
実際に20年、30年と続けられる人は一握りということですね。

私が積立NISAを行う目的は10年、20年スパンの長期投資を前提としていて、余裕資金を投資に回しているので例え途中値下がりしても積立NISAは愚直に積み立てていくと決めています✨

私が積立投資を続ける理由は、余裕資金を全て日本円のまま預金しておくことが、リスクだと感じるからです。

10年、20年、30年というスパンで見た場合に、相対的な日本円の価値すなわち日本という国の影響力が現状を維持してくれるとしたらまだしも、下がる可能性の方が高いと感じているからです。
なので、投資はよく分からないし素人が手を出すとろくな目にあわないから、と保有資産を全て日本円(貯金)にしておくことこそ私には不安です。

将来が不安だと今も不安になっちゃうのが人間みたいです。

特に時代の流れの加速がどんどん早くなっている現代では、将来への漠然とした不安を抱える人は多いと思います。

私は今を楽しくより良く生きたいので、将来の不安をなくす選択肢の一つとして積立NISAを活用しています。

投資をする理由や目的は人それぞれあると思います。

みなさんが積立投資を始める続ける目的はなんですか?

10年後、20年後はどんな世の中になっているのか楽しみです😊

【積立NISA収支公開】2020年8月〜2022年11月:28ヶ月目の収支
2020年8月より積立NISAを始めて28ヶ月が経過しました。投資の最適解と言われているS&P500インデックスへの積み立て投資というだけあって、28ヶ月目の現在も今のところ一度も含み損に転じたことはなく、...

コメント

タイトルとURLをコピーしました