【積立NISA収支公開】2020年8月〜2022年7月まで2年間の収支

投資

2020年8月より積立NISAを始めてちょうど2年が経過しました。

やってみた結論としては、やって良かった✨
今後も愚直に続けます!という結論です。

積立NISA

〈2020年8月〜2022年4月まで〉
①「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」:20,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円
〈2022年5月以降〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:20,000円 → 5,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円 → 28,333円

①を2020年8月より2年0ヶ月、②を2020年11月より1年9ヶ月積み立てた結果、
評価額として907,433円になりました。

前月までの含み益が+105,099円、パーセンテージにすると+14.52でしたので、
今月の含み益+150,092円、パーセンテージにすると+19.82%と、
前月と比較すると5%以上も伸びました✨

米国経済がリセッション入りしたとかしてないとか、インフレの過熱感がオイルショック並みだとかバイデン政権の支持率が過去最低だとかパッとしない状況下でもこのパフォーマンスで着地できる米国って凄い🙄

しかも円安で日本円の価値が下落している中で、円安対策にもなってくれるという恩恵付き✨

積立NISAは本当にやってよかったです✨

幸運にも(?)積立NISAを始めてから丸2年間、含み損に転じたことは今のところ一度もなく、2年間で約150,000円のプラス収益という結果には大満足です。

もちろん、今後も何があろうと積立NISAは愚直に積み立てていくと決めています◎

銀行に預けていたらこの15万円は数円にもならなかった訳ですから。
なんなら急激な円安とインフレで日本円の価値が目減りしてると考えると、「日本円で貯金だけ」がいかにリスクかということが学べました◎

日本株(個別株)

〈日本株内訳〉
初期投資金額:200,000円
証券口座:SBIネオモバイル証券
評価損益合計:7,813円(前月:3,239円)
利益合計:43,069円(38,226円)
保有資産合計:243,069円(前月:238,226円)

日本株に関しては、ファーストリテイリング(9983)を早々に売却してしまったことが大後悔です。
56,030円で買い、67,160円で売却しましたが、現在84,870円と大幅に上昇しています🥺

最近は、
個々の取引に関して、なぜここで買うのか ・なぜここで売るのか ・次に活かせる反省点は何か ・利確のタイミングはどうしたか ・損切りのタイミングはどうしたかなど色々と反省すべき点、改善すべき点を「売買ノート」に記しておくということを始めました。

この「売買ノート」は私にとって有効で、特に個々の銘柄をなぜ買ったのか売ったのかの自分なりの理由を残しておくことは再現性を高める上で有効な作業だったと感じています。

今後もこの「売買ノート」を付けることを継続して今後の運用がどう変わるかを検証していきたいと思います✨

【積立NISA】1年11ヶ月目の収支
2020年8月より積立NISAを始めて1年11ヶ月が経過しました。6月は米国のインフレ懸念に振り回される局面でした。為替も5月に引き続き円安が止まりません🥺インフレとは長いこと縁がなかった日本でも急激に行きすぎた円...

【DeFi】分散型取引所で高利率の利息収入が可能になる仕組みを解説
お金を預ける銀行と違って、仮想通貨を預けるPancakeSwapなどの分散型取引所は高利回りの利息収入が得られるんでしょ?DeFiの仕組みを理解して効率良くお金を稼ぎたいなぁ。現状、BTC(ビットコイン...

コメント

タイトルとURLをコピーしました