2020年8月より積立NISAを始めて1年4ヶ月が経過しました。
11月・12月は年間の中で、
株式市場が比較的良い実績を上げる月であるというのはよく知られた事実ですよね。
実際に過去の株価の動きを見ると、
株価は日米ともに11月から12月にかけて上昇する傾向にあります。
明確な理由ははっきりとはいえませんが、
年末商戦に向けて景気拡大への期待が高まりやすいことなどが
その背景にあると言われています。
が、2021年11月は日本株も米国株も下落相場となってしまいました。。。🥺
積立NISA
①「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」:20,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,000円
①を2020年8月より1年4ヶ月、②を2020年11月より1年1ヶ月積み立てた結果、
評価額として580,358円になりました。
前月までの含み益が+106,872円、パーセンテージにすると+23.37%でしたので、
今月の含み益+89,667円、パーセンテージにすると+18.27%と、
前月比を5%以上も下回る下げ相場でした。
下げてはいるものの、個別株に比べその安定感は比べものになりません。
インデックスには勝てないという意味が身を持って分かりました🥺
“インデックスのパフォーマンスはほとんどのプロを上回る” という
株式運用についての答えは既に証明されていたとおりでした😭
相場が良いときなら個別株を運用しないなんて機会損失と思い
調子に乗って個別株投資の保有割合を多く取りすぎてしまっていた
自分の考えの甘さと経験不足にひたすら反省です。
確かに相場が良いときは、
個別株を多く保有することで含み益はどんどん増えていきました。
問題はそのあと “タイミングを図って利益が確定できるか” でした。
米国株はストップ高・ストップ安という制限がないため、
特に個別株はボラティリティが高く、
-40%、-50%の暴落が1日で起こることも珍しくありません。
そうなると一気に含み益がなくなり、
下手すると大きなな損失を出すハメになります。
個別株をそれぞれタイミングを図って
売却して利益を確定するのが非常に難しいんです。
そもそも自分で選んだ個別株が目論み通りに株価が上がらず、
含み益の段階にさえ持っていけないことも大いにあるのに
せっかく株価が上昇して含み益を溜め込んでも
利確できなきゃ手元にはなんにも残らない😭
利確なくして儲けなし。
てなワケでインデックス最強。
今後はインデックスの保有割合を増やしていきたいです。
(もともとインデックス6〜8割、個別株2〜4割と心に決めていたんですけどね。
今は相場がいいからなんて言い訳して逆の割合になっちゃってました。)
それに、
インデックス積み立て投資のもう一つのメリットとして、
メンタルにもとっても良いということも体感しました。
株価が上がったら自分の財産が増えたことを素直に喜べば良いし、
株価が下がったら今月は安く大量に買えたと喜べば良いので
どっちに転んでもOKで精神衛生面的にもおすすめです。
日本株
〈日本株内訳〉 初期投資金額:200,000円 証券口座:SBIネオモバイル証券 評価損益合計:2,124円(前月:+2,659円) 保有資産合計:215,050円(前月:210,301円)
日本株は、単元未満で取引していることもあり、
あまり大きな値動きに期待はしていないためちょくちょく利確しています。
なので、このような下げ相場でも一応はプラス収支を保ってくれている感じです。
日本株は、下がるときは大胆に下がるくせに
大きく上がることはない傾向があるのであいかわらず今後もあんまり期待していません。
ネオモバの単元未満で様子をみて、
日本株に本格的に投資をしたいと感じたら
本格的な日本株投資への移行も検討しておりましたが、
結論は現状維持か撤退の2択となりました。
米国株
〈米国株内訳〉 初期投資金額:1,200,000円(2021年7月開始) 証券口座:SBI証券 評価損益合計:-140,852円(前月+134,541円) 保有資産合計:1,069,735円(前月1,361,848円)
目標の+20万まであと少しのところまできていたのですが、
最後のラストスパートのところでまさかの急降下が始まってそこから下げ止まりません><
2013年のFRBバーナンキ元議長がテーパリングを表明したときと違って、
今回は全くの無風なんて言われてたけど、全然無風じゃないのですが。。。
テーパリングが開始された11月中旬以降しっかり暴落してますよね。
株価は10月下旬から12月にかけて上昇する傾向があるということもあって
根拠もなく期待してしまっていたことに後悔です。
個別株の難しさを体感しました。
仮想通貨
仮想通貨は複数の取引所を使用していて全てをこちらに公開するのが大変なため
先月より一部公開しております。
ちなみに公開しているのが、
私が仮想通貨トレードのメインで使用している「Coincheck(コインチェック)」
という取引所で保有しているものです。
このほかに「Binance(バイナンス)」を使用して他の仮想通貨を保有しています。
DiFiでステーキングに参加していて獲得した報酬の収益の公開や、
パンケーキスワップのファーミングの収益公開もしていますので
気になる方がいらしたらご覧になってみてください◎
コメント