【積立NISA】1年11ヶ月目の収支

投資

2020年8月より積立NISAを始めて1年11ヶ月が経過しました。

6月は米国のインフレ懸念に振り回される局面でした。

為替も5月に引き続き円安が止まりません🥺
インフレとは長いこと縁がなかった日本でも急激に行きすぎた円安による物価の上昇を体感するような値上げがあったように感じます。

積立NISA

〈2020年8月〜2022年4月まで〉
①「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」:20,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円
〈2022年5月以降〉
①「SBIバンガード・S&P500インデックスファンド」:20,000円 → 5,000円
②「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」:13,333円 → 28,333円

①を2020年8月より1年11ヶ月、②を2020年11月より1年8ヶ月積み立てた結果、
評価額として829,103円になりました。

前月までの含み益が+128,435円、パーセンテージにすると+18.60%でしたので、
今月の含み益+105,099円、パーセンテージにすると+14.52%と、
前月と比較すると5%近く含み益を減らしています。

日本株

〈日本株内訳〉
初期投資金額:200,000円
証券口座:SBIネオモバイル証券
評価損益合計:3,239円(前月:15,074円)
利益合計:38,226円(39,636円)
保有資産合計:238,226円(前月:239,636円)

日本株手堅い🙄

日本株は高配当株メインのポートフォリオを組むのがベターだと、直近約2年の日本株相場を通して感じました。

日本株に関しては、
今後は高配当株をメインに、下落時に購入したい高配当株リストを作成して、虎視眈々と購入のタイミングを狙っていきたいと思います。

キャピタルゲイン派だったので、大きな値上がりがあまり期待できない日本株にはあまり魅力を感じず少額しか取引してこなかったのですが、今後は日本株ももう少し力を入れて取引することに決定!!

🍎下落時に購入したい高配当株リスト🍎
・三井住友フォナンシャルグループ(8316)
・三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
・あおぞら銀行(8304)
・小松製作所 (6301)
・日本製鉄 (5401)
・ツルハホールディングス(3391)
・KDDI(9422)
・三菱HCキャピタル(8593)
・スカパーJSATホールディングス (9412)
・アルトナー(2163)
・武田薬品工業(4502)
・商社株全般

米国株

これまで運用してきた120万は、一時は含み益が20万円ほど出ていたのですが、利確ができず、その後ズルズルと株価が下がったところで損切りもできず、現在は含み損40万となってしまいました🥺

米国株はこの下落局面を利用して、追加資金「100万円」で新たに米国株を買っていくことにしたよ✨

下記の「100万円チャレンジ」で報告しているから、興味があれば見ていただけたら嬉しいです🌟

今日はここまで。
Have a nice day₍˄·͈༝·͈˄₎◞

【積立NISA】1年8ヶ月目の収支
2020年8月より積立NISAを始めて1年8ヶ月が経過しました。3月の世界の株式市場は、ロシアによるウクライナ侵攻やインフレへの警戒感などから、前半は下落基調でした。後半は、ロシアとウクライナの停戦協議進展への期待などから...
【積立NISA】1年10ヶ月目の収支
2020年8月より積立NISAを始めて1年10ヶ月が経過しました。5月は特に米国株式市場が大変な局面で、NY株が大恐慌時の1932年以来、90年ぶりの8週続落となるなど歴史的な下落局面を実際に体験しました。また、為...

コメント

タイトルとURLをコピーしました